2020年3月7日土曜日

死にたくないのは当たり前だが・・・ コロナ ⑩



 さっきニュースを見ていたら、「コロナウイルスの感染拡

大防止の為に、東京の “こども食堂” の七割が活動を自粛し

ている」とあった。それを見て、ムカムカと腹が立ってき

た。
 

 こんな騒動のせいで、貧困家庭の子供がまともな食事を食

べられない。政府は貧困家庭の子供がちゃんと食事をとれる

ような施策も行っていない。事あるごとに「少子高齢化が問

題だ」と言い、何か事件でもあると「子供を守る!」と政治

家が言う。ホントに「子供が大事」なのか? いったい何な

んだ! 何がしたいんだ!


 日本に限らず、世界のコロナウイルスに対するこの狂騒は

いったい何なのだろう?

 誰だって死にたくはないが、私の目から見ると、この騒ぎ

は常軌を逸している。

 誰だって死にたくはないが、人は皆死なねばならない。そ

して、人が死ぬ理由の8~9割は病気だろう。

 日本は世界有数の長生きの国だが、その平均余命は約84

歳。「老衰死」するのは100歳前後だろうから、平均余命

84歳というのは、大多数の人が病気で死ぬということを物

語ってもいる。


 「老衰死」のことを「自然死」と表現したりもするが、人

が病気になるのは多くの場合「自然」なことだから、病気に

なって人が死ぬのも「自然死」だと私は考える。その自然の

成り行きをある程度まで受け入れるのが、大人のたしなみ

はないだろうか。


 昭和の中頃までは「人生五十年」だった。今は「人生100

年」などと言う。

 「人生100年」になって、日本人は昔よりしあわせになっ

たのか?

 私は、何かをはき違えていると思う。


 昭和の中頃、禅僧の沢木興道老師はこんな言葉を残してい

る。(やたらと「長生き、長生き」などと言う人に対して)

「まるで、“長生きしたい病” じゃな」。



 今回の騒動がさらにきつくなれば、仕事を失う人が沢山出

るだろう。そのために自殺する人が多く出て、その数はすぐ

に “新型コロナウイルス肺炎” の死者を上回るだろう(統計

には出ないだろうが)。子供の貧困も増加するだろう。医療

崩壊でも起きれば、コロナ以外の病気やケガで医療を受けな

ければならない人がそれを受けられずに死んだりもするだろ

う。

 ウイルスによる肺炎は自然の範疇だが、その狂騒から派生

する不幸は、人為によるものだ。

 人は、自然がもたらす不幸は辛くても受け入れざるを得な

いだろうが、人為がもたらす不幸はどうしても受け入れがた

いものではないだろうか?


 今回世界中で行われていることは、人間の尊厳を守る行為

ではないだろう。表面上は「人の命と健康を守る」と言いな

がら、その実、守りたいのは「エゴ」だ。


 わたしたちは自然の一部であり、わたしたちは「死」から

生まれてきた。それを無視すると、人の困難は増すばかりだ

ろう。アタマが悪いよ・・・。





0 件のコメント:

コメントを投稿